
今回はこんな筋トレ初心者の悩みに答えていきたいと思います
これさえあれば筋肉は大きくできる、筋トレができると思った厳選サプリメントを紹介していきます。
スポンサーリンク
プロテイン

僕が初心者さんにとりあえずこれだけは買ってほしい!というものはプロテインです!
筋肉をつける上で絶対に必要なのがタンパク質になります。筋トレの効果を最大限に発揮するためにはまずたんぱく質が欠かせません。
これからなぜプロテインが必要なのかを説明していきます
筋肉を作る材料として必要
プロテインとは日本語で言うとたんぱく質になります。タンパク質は糖質・脂質と同じ三大栄養素の1つです。タンパク質の働きとしては、
働き
- 体を作る栄養素(肌・髪の毛・爪など)
- ホルモンや免疫物質をつくる
これらの働きは動物が生命を維持するためにとても必要な栄養素になります。
筋肉を大きくするためには、筋タンパク質合成>筋分解という状態を作らないといけないのでその時にプロテインが必要になります
この状態を作るにはプロテインをある程度取らないといけません
コンビニやスーパーで買う時に裏の栄養成分表を参考にしたり、Slismというサイトを使うと自分が食べているもののカロリーとタンパク質の量がグラム単位でわかるようになっているので、一度試してみてください。
筋肉を増やしたいなら1.5〜2倍は取っておきたいです(80kg×2g=180g)
-
-
1日に飲まないといけないプロテインの量とタイミング意識してる?【知らないと損】
食事からだけじゃ取れないの?
普通の食事にはプロテインほどたんぱく質が含まれているのが余り多くなく、必要なたんぱく質の量を食事でとろうとするとどうしても食費がかかってしまいます。
そこでタンパク質の必要量の摂取を助けるのがプロテインパウダーになります。プロテインパウダーを摂取することで簡単に安く1日のタンパク質必要量を取ることができます。
おすすめのプロテインは以下を参考にしてください
-
-
【5選】筋トレ初心者におすすめのプロテイン
余裕があるなら買いたい物

初心者の方にはプロテインを飲みながら筋トレをするだけで十分変化が起きてくると思います。
ここでもっと筋肉をつけたい・綺麗になりたい!という方でお金に余裕がある方は以下も買うことをお勧めします
BCAA
BCAAとはアミノ酸の一種で筋トレ中に飲む人が多いサプリメントです。最初にアミノ酸についての説明をしていきます
アミノ酸とは
体を構成しているたんぱく質ですがたんぱく質は20種類のアミノ酸で構成されています
アミノ酸には2つの分類があり、体内では作ることができない必須アミノ酸と自分の体で作ることができる非必須アミノ酸とがあります
BCAAの働き
BCAAとはバリン、ロイシン、イソロイシンという3種類の必須アミノ酸から構成されています。
BCAAの働きとしては、
運動中にBCAAをとるメリットは、たんぱく質に比べ、素早く筋肉に栄養が送られ筋肉の分解を防ぐことができるからです
飲むタイミングとしては運動30分前から運動中にかけて2000mg(2g)を摂取するといいでしょう
BCAAについて詳しく知りたい方は、>>筋トレで必須!BCAAの働きとおすすめの摂り方という記事を参考にしてください
-
-
筋トレで必須!BCAAの働きとおすすめの摂り方
クレアチン
クレアチンの働きとしては
1番の特徴が
パフォーマンスの向上です。
あともう1回!という時にクレアチンが体内ですぐにエネルギーを生み出してくれることで最後まで追い込むのを助けてくれるサプリメントになります。
クレアチンはトレーニングをしない日でも体内にためておくことが大事になってくるので、一日に3~5g程度をとることをおすすめします!
クレアチンについてもっと知りたい方は>>【いつとるの?この時でしょ!】クレアチンを飲むタイミングという記事を参考にしてください
まとめ:筋トレ初心者に買ってほしいのはプロテイン!

今回は筋トレ初心者が飲んだ方がいいサプリメントを紹介させていただきました!
最後にもう一度まとめると
プロテインは必ず飲んでいただき、お金に余裕があるならBCAAやクレアチンを買うことで筋トレの効果が十分に発揮されるのでぜひ試してみてください!
筆者は3か月これらのサプリメントを飲みながら筋トレをしたら筋肉量だけで6㎏増やすことができました!